浦安クイズ11月12日出題の回答

2022-11-21

第1問:浦安市の「市の木」はどれでしょう?
□マツの木  □イチョウの木  □スギの木
正解:イチョウの木
昭和48年の千葉国体開催を記念して,県下の全市町村で、それぞれ「市(町村)の木」を選定しました。浦安では、病害虫や潮風に強く町に適した5種類の樹木を選び、住民投票の結果「イチョウ」に決定し,昭和45年11月30日に市の木として制定しました。

第2問:浦安の言葉で「お風呂にこーまる」の意味は何でしょう?
□浸かる □行く □舞浜入る
正解:浸かる
昭和の半ばごろまで、浦安は「陸の孤島」と言われるほど、発展から取り残された半農半漁の街で昭和の半ばごろまで、浦安は「陸の孤島」と言われるほど、発展から取り残された半農半漁の街でした。
浦安弁は、かって、日常生活の中で住民のほとんどが話し言葉として使っていたものであり、当時の浦安の生活そのものであり、地域に根ざした文化でもありましたた。浦安弁は、かって、日常生活の中で住民のほとんどが話し言葉として使っていたものであり、当時の浦安の生活そのものであり、地域に根ざした文化でもありました

第3問:地下鉄東西線浦安駅の開業はいつ?
□1968年(昭和43年)  □1969年(昭和44年)  □1970年(昭和45年)
正解:1969年(昭和44年)
三方を海と河川に囲まれた浦安では明治時代から昭和初期まで水上運輸が交通の主力でした。
昭和44年3月、地下鉄東西線が開通し浦安駅が開業、東京のベッドタウンとして都市化が急激に進行しはじめました。